英語が苦手な人でも大丈夫!身近な英語で宝探し!英語が好きになるオススメの勉強法

f:id:otona-ryugaku:20180820022613j:plain

英語が苦手な人のための身近なものから楽しむ英語勉強法!

留学したいけど英語が苦手、そんな方にぜひ試してもらいたい英語勉強法!
実は身の回りに英語が溢れてるんです。ちょっとした宝探しをするように、自分の身の回りの英語を見つけてみませんか?

私も高校の時は英語で赤点を取るくらい全然出来ませんでした。私の人生に英語が登場することが想像できなかったし、海外に出るなんてテレビの中の話でした。

それが今では「海外大好き!毎日英語しゃべりたい!」と思うほどに。人生ってわからないものですね。

英語に恋しよう!

f:id:otona-ryugaku:20180820015511j:plain

英語を「好き」になろう

まずは英語が好きになることが大事!誰かを好きになるとずっとその人のことを考えちゃったりしますよね。英語に恋したら自然と気になって気づいたら調べてた!なんてなると思います。

そして英語を話すのが楽しくなれば単語を覚えたり、文法を覚えるという苦行が少し楽になります。
理解できるようになるとぐっと会話の幅や楽しさが広がりますよね。
まずは英語アレルギー、外国人アレルギーを少しでも軽減して楽しんじゃいましょう!

どうやって好きになればいいの?

英語なんて読めないし、どこから始めていいのかもわからない!話せるようになりたいけどどこから始めたらいいの??

英語を勉強しなきゃ!って勢いづくと疲れちゃったり、ちょっとできないと諦めちゃいますよね。

発想を変えて、自分が好きなものを考えてみましょう。そしてそこに英語が書かれていないか見てみましょう。

自分が好きなお店の名前。まずは自分が好きなものに英語の単語やセリフが書いていないか、食べ物でも芸能人でも映画でも、洋服のブランドでもゲームなど、なんでも構いません。

自分が好きなものであれば興味が持てますよね。そして好きなものであればそこで使われている英語の意味を知ってより納得したり、理解できたりしてさらに好きになれるかも!
まずは自分が何が好きか考えてみましょう。そこからそこに隠れている英語を見つけてみましょう。宝探しみたいですね!

Haunted mansion/ホーンテッドマンション=お化け屋敷

私がディズニーランドの中でも好きなアトラクション。ホーンテッドマンション。Haunted/ホーンテッドが幽霊が出るという意味。Haunted House/ホーンテッドハウスとも言います。マンションか一軒家かで言い方が違います。
ホーンテッドマンションにはゴーストがたくさん住んでいますよね。
または逆に好きな物の英語を調べて見るのも面白いですよね。

綿あめ=Cotton candy/コットンキャンディ

Cotton/コットン=棉、Candy/キャンディ=あめ。日本語と同じですね!しかもコットンキャンディって響がかわいいですね!

クラゲ=Jellyfish/ジェリーフィッシュ

私は水族館が大好きなのですが、得にクラゲが大好き!クラゲが浮いてるのを見ると奥が透けて見えて神秘的ですよね。
確かにクラゲってJelly/ゼリーみたいですよね。ゼリーみたいな魚。わかりやすい!

タツノオトシゴ=Sea horse/シーホース

辰年なので勝手に親近感を覚えています。確かに馬に似てますね!海の中をかけぬける馬!実際にはタツノオトシゴは駆け抜けませんがなんとなくイメージしやすいですね。
自分の好きなもの、興味があるものをこうやって知ると「覚える」「勉強する」という感じではなく難しく感じないですよね。

日常生活は実は英語で溢れてる

f:id:otona-ryugaku:20180820020643j:plain

まずは身の回りを見回して見ましょう。普段使うものも英語がいっぱい!

身の回りのものを見て見ると意外と英語が身の回りにたくさんあることに気づくはず!

デオドラントスプレー=Deodorant spray

deodorant/デオドラント= de(否定の意味)+odor/オドー(臭い)+ant(〜する物/人)=臭いを消す物

odor(臭い)を消すものか!と思うとodor(臭い)という単語が覚えやすくないですか?

ラブラドールレトリーバー=Labrador Retriever

retrieve/レトリーバー=回収する。

狩猟で獲ったものを回収することからついたようです。これで犬好きの方ならretrieve/レトリーブ(回収する)って覚えちゃいますよね。
スペルは覚えきれなくても音を聞けばイメージが湧いて覚えやすくないですか?
しかも言葉を分解するとパズルみたいですよね。

スマートフォン=Smart phone

確かにsmart/スマート。頭がいいですね!「clever/クレバー=器用な、賢い」や「genius/ジーニアス=天才」でも「intelligent/インテリジェント=知的な」でも良さそうですね。

ファンデーション=Foundation

女性は多くの方がお世話になっていますよね。基礎、土台、設立、基金という意味もあります。お化粧のファンデーションもお化粧の基礎、土台ですよね。そう考えるとなるほどと思えますね。

シネコン(シネマコンプレックス)=Cinema Complex

最近はシネコンがとても多いですよね。Complex=複合の。シネコンでやっている映画は一つじゃないですよね。いろんな映画がやっている。たくさんのスクリーンが複合している映画館。

カンファレンスルーム=Confarence room

会社勤めの人であれば会社に方も多いんじゃないでしょうか。会議室のこと。まさにそのままConfarence /カンファレンス=会議、相談、協議。
食べ物でも洋服でも身の回りの生活に英語が意外とたくさんあふれていますよね。
英語の意味がわかると「なるほど!」と思うものばかり。普段使っている言葉なので改めて覚える必要もないし、意味も忘れにくいですよね。

映画やドラマのタイトルも気にしてみよう

「アントマン&ワスプ(Ant-Man and the Wasp」

マーベル・コミックのアメリカンヒーローもの。
大人気のアベンジャーズの一員です。アントマンスーツを着てアリ並みに小さくなって戦えるニューヒーロー。(実は大きくもなれる)元泥棒でバツイチという従来のヒーローと一味違ったコミカルなテイストの映画。
タイトルにあるアントant(アリ)とwasp(スズメバチ)。bee(ハチ)なら身近だけどwaspはあまり聞かないですよね。でもこれで wasp=スズメバチ のイメージがつきますよね。
スズメバチなんて会話に出ないよー。と思っていたら先日カナダ人と話していて「最近公園に普通の蜂が減ってスズメバチが増えてるよね。」という話題に!
日本語でも時期になるとスズメバチの話題になりますもんね!

「プレステージ(The Prestige)」

発音は「プレスティージ」に近いので注意!意味は名声。私の好きな映画の一つなのですが、クリストファー・ノーラン監督の作品で、ヒュー。ジャックマンとクリスチャン・ベールという2大俳優の共演!この映画は二人のマジシャンが因縁によって長い間競い合う話なのですが、最後はとても切なくてなんとも言えない気持ちになります。ずっとプレステージって舞台の前ってこと?前座?と思っていました prestige=名声 。映画を見ると納得ですよ。

日本語のタイトルは日本人にわかりやすくカタカナ表示されているので時々発音がおかしくなってたり、カタカナのタイトルでも原題と変わっていることがあります。原題と違う場合は原題もチェックすることをお勧めします。

「ホワイトカラー(White Collar)」

これはアメリカンドラマで主役のマット・ボマーがかっこよくて日本でも話題になりましたよね。

内容は天才詐欺師が捜査に協力するという条件で自由の身に。FBI捜査官とともに事件を解決していくというもの。

FBI捜査官の奥さん役はティファニー・ティーセン!アラフォー以上の方でビバリーヒルズ青春白書を見ていた方ならピンと来るはず!バレリー役で出演していた女優さんです!

ビバヒル時代と全く変わっていない!ビバヒルファンなら感激ものですよね。ビバヒル時代からさらに品と落ち着きが加わった感じでしょうか。

タイトルの「White Collar/ホワイトカラー」は直訳は白い襟ですがシャツの襟のことではなく頭を使った仕事をするような人たち(スーツで仕事をするような人たち)のことをWhite-Collarと言います。

逆に肉体労働系の人たち(作業着で仕事をするような人たち)をBlue-Collarと言います。これでWhite-Collarと言う文字を見たときに洋服のことではなく仕事のことを言っているんだとわかりますよね。

「エターナル・サンシャイン(Eternal Sunshine)」

ジム・キャリーとケイト・ウィンスレットという2大俳優の共演!ジム・キャリーだけどお笑いは全くなしの恋愛映画。
そしてケイト・ウィンスレットだけどかなり飛んでる女の子を演じています。
恋愛と記憶。とても素敵な映画です。他にもロード・オブ・ザ・リングのイライジャ・ウッドやスパイダーマンのヒロイン役キルスティン・ダンストもちょっと出ていて配役がとても贅沢な映画だと思います。

原題:Eternal Sunshine of the Spotless Mind Eternal/エターナルは永遠。Sunshineは太陽、陽の光。Spotlessは無垢な、Mindは心。「無垢な心の中の永遠の太陽の光」という感じでしょうか。

これは詩の一説だったようですね。素敵な響きです。

あとがき

好きな映画でもタイトルの意味を知らないものって意外と多いですよね。知って初めて「なるほど」っと思うものって結構あるので気になるものがあればぜひぜひ調べて見てください。

また、身近なカタカナも分解するとわかりやすくなったり、意図がわかったりするのでパズルをするような気持ちで調べて見ると面白いですよ。調べるときは「(単語) 語源」で調べると出てきますよ♬

身の回りの英語の意味を知ったら、どんどん自分の周りの英語が身近になって、たくさんの英語に囲まれていることに気づくはず!
実はずーっと前からあなたの近くにいた「英語」に恋してみませんか?