恥ずかしくて話せない人に試してもらいたい!語学学習にもぴったりの会話力を上げる方法!

急な会話が苦手!そんな人にオススメの会話術を高める方法!

日本語でも初対面の人との会話が苦手、違う言語だとさらに何を話していいのかわからなくなるってことありませんか?
恥ずかしいし、頭はパニックだし。。。
天気のことくらいしか思いつかない!
会話が上手な人っていますよね。そんな人がうらやましくないですか?
でも会話って実はテクニック!練習すれば誰でも絶対に上達します。

シャイな人必見!会話力を上げる方法!Photo by Nathan Dumlao on Unsplash

一人でできる会話の練習方法!

脳内ドラマを作ってみよう!主人公はあなた!

妄想力を高めよう!

いつでもどこでもできる一人でできる練習をしてみよう!
これがすごく大事!頭の中にまったくない会話って実はなかなかできないですよね。
まずは空想台本をつくってみよう!

練習とかってちょっと恥ずかしいですよね。
でもこの方法なら頭の中だから誰にも見えないし聞こえない!
頭の中でドラマを作っちゃいましょう!
もちろん監督はあなた!だからシチュエーションも登場人物も全部好きに決められるんです!
恋愛でも、青春でも、オフィスのシーンでも、なんでもオッケー!
登場人物も憧れの有名人でも自分が作り上げたものでもオッケー!
まずは妄想ドラマに慣れることをしてみましょう!

セリフもちゃんと考えよう!

ふわっとしたシチュエーションや雰囲気を味わうのではなく、セリフをきちんと考えてみましょう!
相手のセリフも、自分のセリフも。
全くのオリジナルでもいいし、ドラマを再現でもいいし、アレンジしてもいい!
一から考えるのってすごく大変!まずは好きなドラマを頭の中で自分に置き換えて再現するのもいいですね!

「自分だったらこう言ったなぁ。」というのを想像してみましょう。
現実の自分ではなく妄想の中の自分なので、普段シャイでなかなか話せない人も妄想の中はちょっと積極的になってみましょう!

同じシーンを何度も妄想してみよう!

一回ですべて完璧にできる人なんていないですよね。
自分が好きなシーンは何度も繰り返し妄想してみましょう!
ちょっと変えたパターン、アクシデントが起こるパターン、その日によって気分も違うからセリフも変わってきたりしますよね。

同じシーンでも何度も頭の中で妄想ドラマを展開してるといろんなパターンが出来上がります。
現実の世界で相手の言動や行動なんてコントロールできないですもんね。
いろんなパターンを作っておくと会話の引き出しが増えていきます。
たとえすぐに言え思いつかなくても大丈夫!
毎日のように妄想しているといろんなパターンが徐々に思いつくようになってきます。

現実の世界でも他人の会話にこっそり妄想参加

他人の会話に妄想参加Photo by Chris Murray on Unsplash

カフェで、職場で、学校で、他人の会話が聞こえてくることってよくありますよね。
興味のある会話だとついつい聞き耳立てちゃう。

そんな時も妄想参加しちゃいましょう!
妄想の中で会話に反応して質問したり、答えたり。
現実の世界の会話はドラマよりもさらにリアリティがあって練習に最高!
しかも会話のテンポも心の中で練習できますよね。

なるべくポジティブな会話を作ろう

普段静かな人がいきなり毒を吐くってハードルが高すぎる。。。
できればポジティブな会話を妄想ドラマに入れてあげましょう!
ネガティブな話は毒素がだんだん高まって疑心暗鬼に。。。「あの人違うところでは私の悪口言ってそう」となりかねません。
特に普段静かな人だと「普段いつもこういうこと考えてるんだ」なんて思われたら悲しいですよね。
冗談のつもりでもシニカルな話題やちょっと癖のある会話を冗談にできるのはかなりの上級者。

なるべくポジティブな会話を作れるように練習してみましょう!
思ってもないことを無理にいうことはないですが、ニュートラル〜ポジティブなところを目指すといいかもしれませんね。

自分が好きなもの、好きなこと、好きな人、なりたかった職業、いきたかった場所、妄想の中は自由自在!

ポジティブな会話やシチュエーションを妄想すると心もハッピーになります。
まずは自分をハッピーにできるシチュエーションを考えてみましょう!

長ゼリフ入らない。ちょっとした会話を目指そう

「会話」と聞くと何か楽しい話題をしなきゃ!と思うかもしれませんが、実は自分がそんなにたくさん話す必要はないんです。

「話す」ことよりも「聞く」ことの方が実は重要!

もちろん質問されたら答えないと会話が成り立たないですが、「聞くこと」はもっと重要なんです。
「どうしてそうなったの?」「その後どうなったの?」「何人ぐらいいたの?」「どのくらいやってたの?」「楽しかった?怖かった?」

よくホステスさんやキャバクラのNo.1の人たちも「聞き上手」っていいますよね。
自分のことに興味を持って聞いてくれてると思うと自然と話をたくさんしてくれるんです。

聞かれた時には自分の体験や意見を言って、その後に相手に質問できるといいですね!

言語学習にもぴったりな理由!

「英語や他の言語だと話す言葉が見つからない」の解決策!

英語やほかの言語だと何を話していいかわからないPhoto by KOBU Agency on Unsplash

妄想ドラマはまずは自分のセリフだけに集中!

英会話でも新しい言語でも妄想ドラマはすごく役に立ちます!
ただ全部のセリフを日本語以外の言語でなんて無理ですよね。
まずは自分のセリフだけに集中して考えてみましょう!
自分以外の登場人物は全員英語や他の言語を喋っているけど日本語音声になってる感じ。
聞こえるのは日本語だけど、自分が返す言葉は英語やその他の言葉で返す。

シチュエーションができて相手に何か言われたとき、どうやって答えるかな?
と思うとまずは調べますよね。
フルセンテンスを調べて丸暗記できるくらい頭の中でシチュエーションを繰り返しましょう!
丸暗記といっても1つのセリフだけなのでそんなに難しくないですよね。
パッと言われて英語(または他の言語)で「何ていうんだろう?」と思ったらチャンス!
新しい言葉を知るきっかけになります。

リアルなシチュエーションにしたら自然な会話(妄想だけど)だから答えも自然になりますよね。
自分が相手に聞きたいこともちゃんと英語(や他の言語)にしましょう!
こんなこと聞きたい!こんなこと言いたい!が増えると会話の引き出しがたくさんたまります。
しかも妄想だから相手がハリウッドスターでも歌手でも誰でもオッケー!
臭いセリフだって言えちゃうし、言われちゃう!
日本語だと臭いセリフも他の言語だとさらっと言えることも!
せっかくの妄想ドラマ、思いっきり楽しんじゃいましょう!

慣れてきたら相手のセリフも英語やそのほかの言葉にしてみましょう!

会話を作る参考資料!やっぱり海外ドラマ!

いきなり英語での会話の返しや質問も難しくないですか?
私もいまだにちょっとした質問が「あれ?これはBe動詞だっけ?」なんて考えちゃう時がよくあります。

海外ドラマはものすごくいいお手本!
日本語の会話と外国の会話の内容ってちょっと違いますよね。
そんな会話のお手本にするのにぴったり!
会話も全部集中するのは大変なので自分が好きなセリフ、言いたいセリフだけに絞って聞くと負担も少ないし、セリフを妄想ドラマに使うにもぴったりですよね!

本もいいんですが、イントネーションや発音、間の取り方や周りの反応などなど、映像で見て、聞くのが一番!
海外ドラマでも短いものは1話が20分くらいで終わるのでサクッと見れますよね。

大人留学の英語学習におすすめ!海外ドラマ&洋画で英会話!

慣れてきたら声に出して言ってみよう

頭の中ではバッチリ!でも声に出すと違った!

声に出して練習してみようPhoto by Zach Reiner on Unsplash

自分の口なのにうまく動かない!?

頭の中でバッチリ練習できたら口からもすぐ話せると思いませんか?
実は頭の中で何度も繰り返していたのに、口に出すと舌が絡まったり、うまく話せないことがあるんです!

自分の体なのになぜって感じですが、口の中が運動不足だとやっぱり絡まったり転んだり、怪我がつきもの。

脳内ドラマが完成したら次はぜひ声に出して言ってみてください。
意外と言い回しが難しかったり、自分の思ってた感じで言えなかったりするのに驚くと思います。

特に普段言い慣れない言葉や英語、他の国の言葉だともう口の中が運動会くらいパニックになることも!

笑顔の練習

実習の前に取り入れたいのが笑顔の練習!
満面の笑みじゃなくていいんです。ちょっと微笑む練習をしておきましょう。
笑顔の人を見て緊張する人はあまりいませんよね。
笑顔も慣れていないと意外とできないんです。
もし普段つい顔が固まっちゃう、緊張して笑顔になれないなど心当たりがある人はちょっと練習してみましょう。

オフィスで留学先で、ムリせず誰でも愛されキャラになる5つの方法

自主練が終わったら実習に参加しよう!

会話術オススメの実習場所Photo by cottonbro from Pexels

①まずは身近な人で試してみる

一人でのセリフの練習も終えたら、次は実習に移りましょう!
普段あまり話してない家族を練習台にしちゃいましょう!
ちょっと質問してみたり、感想を言ってみたり、普段あまり家族と話していない人こそ実習相手にしちゃいましょう。

友達との会話の中でいつもより少し話してみる。
普段は常に頷いてるだけだったり、あまり会話に入っていない人は普段よりちょっと発言してみましょう。

②Meetup(ミートアップ)

知っている人との会話だといつもの自分に戻っちゃう。。という時は全く知らない人で実習しましょう!
知らない人の場合、軽い自己紹介もしなきゃいけないし、会話練習にはもってこい!
今までの自分を知らないので別の自分を見せやすいですよね!

おすすめはMeetup(ミートアップ)
元々は海外で始まったものですが、今は日本語対応もされて日本人のグループもたくさんできています。
同じ趣味の人たちのグループに参加して、現実世界で一緒に遊んだりするもの。
ここのいいところはアクティブなスポーツからお酒好きの集まり、ハイキングから読書の会まで本当に様々。
以前は外国人の友達を作ったり英語や他の言語の練習や知り合うきっかけとしてご紹介したのですが、日本語だけのグループもたくさんあるのでぜひぜひチェックしてみてください。

【オンラインで世界旅行!】日本にいながら好きな国の人と海外国際交流!

日本でもできる外国人の友達の作り方!おすすめサイト&スポットをご紹介!

③ボランティアに参加する

ボランティアだと利害関係が全くないので参加している人も主催者側も雰囲気がほんわか。
そして誰かのために何かをして、人から感謝されるっていう経験をするのがものすごく貴重な経験になります。
目的が「自分を変える」or「自分をバージョンアップさせる」でもいいんです。
たとえ自分のためでも行動したことが誰かに喜ばれるのはとても大切なこと。

利害関係が全くない関係というのはなかなかない貴重な機会。
だからこそ得られることがあると思います。
もちろん自分が精神的、体力的に辛い、お金がないのにものすごく交通費がかかるなどのプレッシャーを感じないものを選ぶのも重要。

ボランティアの種類も団体も様々。自分に合う合わないが必ずあると思います。
参加される場合は必ずきちんと調べて、自分が興味が持てそうなもの、合いそうなものを選んでくださいね。

心が疲れ切った人にこそおすすめ!実は癒し効果大!ボランティアの始め方。

実習中に気をつけたいこと、実習後は振り返り!

話しやすい、感じがいいと思った人を観察

自分が「話しやすいなぁ」「この人感じがいいなぁ」と思う人を観察しましょう!
おしゃべりが上手な人でも自分にとって居心地のいい人とちょっとプレッシャーに感じる人っていますよね。
自分にとって話しやすい人はいいロールモデルになります。

どんなことを話してるかな。どんな風に話してるかな。なんで雰囲気がいいのかな。

そして「ここが素敵だな」と思ったところをちょっと真似して取り入れてみましょう!

必ずできたところを自分で褒めよう!

無理せず自分のペースで徐々に慣らしていきましょう!
一度でうまくいかないのは当たり前!
毎回うまくいったところを必ず見つけて自分を褒めてあげましょう!

「今までなら話せなかったのに自分から話しかけられた」「参加できたこと自体大進歩!」「妄想ドラマの新しい題材を見つけられた!」「朝起きてちゃんと時間通りに参加できた」

自分へのご褒美にとっておきのアイスを買ってもいいし、自分へお花を買ってもいい、ちょっとしたご褒美をあげちゃいましょう!
チャレンジしたことはものすごく大きな一歩!
頑張った自分を褒めて次へのさらなる進化に繋げましょう!

実習でうまく行かなかったお題は次への宿題

実習が終わったら今回返答できなかった質問や聞きたかったことを紙に書いてみましょう。
後から「あー、あの時こう言えばよかった」「こう答えた方が良かった!」って絶対ありますよね。

そんな時は落ち込まずに脳内妄想ドラマを早速作っちゃいましょう!
どうやって答えたかったですか?こんな返しもあった!慣れてくるとどんどんアイデアができてきますよね。

失敗したなと思った時は「気づきのヒント」をもらったと思ってむしろ更なるバージョンアップのチャンスと思いましょう!

妄想ドラマがもたらす意外な効果!

妄想ドラマに慣れると発想力、想像力が高まる

妄想ドラマで発想力と想像力がつく!Photo by bertrand71 on Pixabay

妄想をすることで色々なシチュエーションを脳内体験できる

妄想ドラマはどんなシチュエーションでも自由自在!
どんな夢も叶えられちゃう魔法のツール!だからこそいろんなシチュエーションを妄想して、何度も繰り返しリピートしたり、ちょっと言い回しを変えたり楽しむことができますよね。

それが発想の転換や想像力を高めることにもなるです!
発想や想像力も訓練で高めることができます。
そして発想の転換や想像力って勉強や仕事でも活かせる大事な能力なんです。
何かトラブルや困ったことがあった時に「他にどう対処すればいいかな」「これは使えるかな?」「これができるならあれもできるかもしれない!」という1つのことから色々な方向へ考えることができる能力はとても役に立ちます。

面接、プレゼンテーション、IELTSなどの試験にも役立つ!

海外に留学した時、会社でもプレゼンテーションをする場面で発想力や想像力はとても重要。
相手の立場を想像して考えないとどうやって伝わりやすいかを考えるのは難しいですよね。

脳内ドラマでは相手のセリフも考えますよね。
それが相手の立場に立って考える練習にもなる!
いろんなシチュエーションをすることで自分がされたらどう感じるかもわかる。
それは「もし私が相手の立場だったら」という思考にもなりますよね。

面接でも思っていなかった質問に答えるのって大変ですよね。
面接前にも妄想ドラマを大展開して色々な企業面接を事前にやっちゃいましょう!
もちろん妄想ドラマの後は声に出して練習してみましょうね。

IELTSなどのテストでは質問に対してすぐに答えなければいけない。
その場で構成を考えて話したり、ライティングでは時間内に指定の文字数を書かなければいけない。
脳内ドラマで訓練していると想像力が高まるので、こんな質問が来たら、こういうことに対してどう思うかなというドラマを組み立てやすい。

誰しも考えたことがないこと、経験したことがないことに対して何かを発言するって難しいですよね。
でも妄想ドラマならたとえ宇宙でもジャングルでも行けちゃうし、こんな製品があったら、これができたらと想像力を駆使してドラマを作れますね!

あとがき

私も小さい頃は外ではもちろん、家の中でもほぼ喋らず、何を考えているかわからないとよく言われました。
何を話していいかもわからない、言葉を発するのが恥ずかしくて仕方ありませんでした。

私の場合は引っ越しが多く、しかも中途半端な時期に引っ越しをしていたので自分から話さないと生きていけない環境に追い込まれ「自分を変えなきゃ!」と一念発起して必死で喋るようにしたらいつの間にか話が長いと言われるくらいに(笑)
今でも時々シャイな昔の私が顔を出す時もありますが、その時はとりあえず笑顔で様子を見て自分が準備ができた時に参加するようにしています。

どんなにシャイな人でも生きていく上で人との交流って必要ですよね。
自分を無理に変える必要はないですが、少しでも自分の中でわかってもらえないことを窮屈に感じたら妄想ドラマを活用してみませんか?