IELTS長文読解単語!第5弾!最終章!

IELTS 11「The Story of Silk」の最終章です。ここまでの単語が全てわかれば本文の内容もわかってきますね。もし他にもわからない単語があっても前後の内容から大体の意味が掴めてくるので、今までの単語と今回の単語をしっかり覚えてもう一度本文を読んでみましょう!

Last ChapterPhoto by Adrienne Andersen from Pexels

前回の内容はこちらをご覧ください。
IELTS公式問題集からの単語レッスン!The Story of Silk – Paragraph4

本文はIELTS 11 Academicに掲載されている「The Story of Silk (P65) 」Paragraph4になります。

前回、前々回の単語チェック!

Vol.4

  1. via (prep)
  2. smuggle (v)
  3. conceal (v)
  4. monopoly (n)
  5. conquer (v)
  6. magnificent (adj)
  7. extensively (adv)
  8. encourage (v)
  9. esteem (v)

一気に覚えるのは大変ですが、徐々に体になじむようになんども例文を見たり、イメージしてみると徐々に体に染み込むのが頑張りましょうね。

ちなみに今回は少ないのでご安心ください♪

本文スタート!Paragraph(段落)5

downfall (n)

The nineteenth century and industrialisation saw the downfall of the European silk industry.

19世紀に入り、工業化の中でヨーロッパのシルク産業は崩壊していった。

downfall (n) 落下、墜落

down=下、fall=落ちる。下に落ちていく感じですね。
文字を分解してみるとわかりやすく覚えやすいですね。

Photo by Patrick Hendry on Unsplash

facilitate (v)

Cheaper Japanese silk, trade in which was greatly facilitated by the opening of the Suez Canal, was one of the many factors driving the trend.

スエズ運河の開通によって安い日本のシルクの流通はるかに容易になり、それがこの流れ(ヨーロッパのシルク産業の崩壊)の一つの大きな要因となった。

facilitate (v) 容易にする、楽にする、促進する

今まで難しかったのが楽になったり、簡単になる。

facilitate child care

子供の世話を楽にする

何かをすることを促すという表現でもあります。

stifled (v)

The two world wars, which interrupted the supply of raw material from Japan, also stifled the European silk industry.

2度の世界大戦は日本からの生糸の供給を中断させ、さらにヨーロッパのシルク産業をも抑圧した

stifled (v) 窒息させる、抑える、押し殺す

なにかを抑え込むという表現です。なんだか怖い感じもしますが、あくびや笑いをこらえるのも感情を押し込んでいますよね。

I couldn’t stifle a laugh.

笑いをこらえることができなかった

f:id:otona-ryugaku:20181217073715j:plain

laugh(笑い)もyawn(あくび)も数えられる名詞(可算名詞)なので注意しましょう。

ただし、laughter(笑い)のときは数えられない名詞(不可算名詞)になります。

stifle laughter:笑いを嚙み殺す。

ここが英語のややこしいところですね。

restore (v)

After the Second World War, Japan’s silk production was restored, with improved production and quality of raw silk.

第二次世界大戦後、日本のシルク生産は生糸の品質と生産が改善され復活した。

restore (v) 復活する、復元する、返還する

reが付いているので何かが戻るのかな?というイメージがつきますね。

「パソコンのリストアをする」というのは何かでデータが失われてしまった時に、以前保存しておいたバックアップデータを復活させることを言います。

パソコンに詳しい方はおなじみの言葉かもしれませんね。

practically (adv)

Japan was to remain the world’s biggest producer of raw silk, and practically the only major exporter of raw silk, until the1970s.

日本は1970年代まで世界で最大の生糸の生産者であり、実質的には唯一の輸出国であった。

practically (adv) 実質的に、実際には、現実的に、

三匹の子ブタはみなさんご存知ですよね。ディズニーランドにいる三匹の子ブタの三男の名前が実は「プラクティカル・ピッグ」なんです!

三匹の中で最後にレンガの家を作って兄弟を守った賢いブタさん。

現実的な賢いブタさんですね。

f:id:otona-ryugaku:20181217082351j:plain

tons of-

Today, around 125,000 metric tons of silk are produced in the world, and almost two thirds of that production takes place in China.

今日では、125,000 メートルもの大量のシルクが世界で生産されており、ほぼ2/3は中国で生産されている。

tons of – たくさんの

これはよく耳にもするし出てくるのでセットで覚えちゃいましょうね。

tons of people
たくさんの人

tons of bread
たくさんのパン

tons of money
たくさんのお金

あとがき

とうとうThe Story of Silkが終了しました!
みなさんいかがでしたか?
少しでもお役に立ててるといいのですが。。。
IELTSのリーディングはアカデミック単語のオンパレードで読み進めるのが大変ですよね。
少しずつでも馴染みのある言葉を増やしていけば読みやすくなるので一緒に頑張りましょうね!

もう1つリーディングをやってみたい!という方はこちらもどうぞ。
IELTS公式問題集からの単語レッスン!Crop-growing skyscrapers 1