OH MY GOD!!!海外で知らずに使うと大変なことに??

映画やドラマでもよく聞くオーマイゴッド!実は言っちゃいけなかったの??

映画やドラマでもよく聞くオーマイゴッド!実は言っちゃいけなかったの??

オーマイゴッド!!!と叫んでいるようなシーン。結構ありますよね。実は気軽に言っちゃいけない言葉なんです。
日本でもお笑いの人が冗談で言ったりしますね。
でもこれ、実は使う場所と相手によっては要注意の言葉なんです。
日本人だと信仰に厚い人の比率はとても低いですが、世界では「宗教」というのはとても身近で複雑な問題。
使い方や使うシーン、また、代わりの言葉を覚えて上手に使いましょう!

オーマイゴッドは言っちゃいけない??他になんて言うの?

OH MY GOD!は神様への冒涜??

「オーマイゴッド!」ってテレビや映画、ドラマなんかでもよく耳にしますよね。
直訳すると「あぁ、私の神様!」実際には驚いた時やショックだった時につい口から出ちゃうような言葉。
でも「神様」とつくんだからやっぱり宗教的な繋がりもある言葉なんです。

都会やそれほど宗教に熱心でない人の前であれば使って全然問題ありません。
めちゃめちゃ便利なので本当にしょっちゅう耳にします。

でも敬虔なクリスチャンの人の前ではこの言葉を気軽に使ってはいけません

特に先進国ではない国、先進国でも田舎の方は宗教への信仰の厚さが全く違います。
私は西アフリカのガーナで2年ほど過ごしたことがあるのですが、本当に宗教が身近で、90%くらいの人がとても敬虔なクリスチャン、10%くらいの人がムスリムの方だったのですが、みなさんとても信仰に厚い!
日常でも毎日のお祈りは当たり前、常に宗教や神様について話をするくらい信仰心が厚いので神様への冒涜や冗談で話題にしたり、軽々しく口にするなんてもってのほかです。

ガーナを訪れる前の研修で語学の先生に言われたのが「オーマイゴッドを使わない!」ということ。
信仰の厚い人からしたらむやみに神様の名前を口にするのが失礼な感じなんでしょうね。
日本でいうと戦時中に天皇陛下の写真すら直では見ないようにしていたような感じでしょうか。

じゃあなんて言えばいいの?

questionPhoto by Anna Shvets from Pexels

「オーマイゴッド」はとても便利な言葉。使ってみると使う場面は本当にたくさんあるんです。
でもこの言葉を使えないとすると。。。

ちゃんと他の言葉があるんです!

OH MY GOODNESS!!! オーマイグッドネス
OH MY GOSH!!! オーマイガッシュ

どちらも「OH MY GOD」と全く同じように使えます。
Goodness:優しさ、長所、徳、善性
Gosh:うわ、まぁ(感嘆詞)

どちらもやっぱり映画やドラマで聞く言葉ですよね。
この感覚は人によって違うので、どれを使うのはその人次第。
でも英語のネイティブでないのならあえて危ない橋を渡るよりも「オーマイグッドネス」または「オーマイガッシュ」を使うことをおすすめします。

どんな時に使うの?

「ええ!!」「マジで!!??」「信じられない!!」「どうしよう!!」「やば!!」
ぜーんぶ 「オーマイゴッド」「オーマイガッシュ」「オーマイグッドネス」が使えます。

人によって「オーマイゴッド!」「オーマイガッシュ!」「オーマイグッドネス!」と言っていますね。
ここまで発狂するほどでなくてもものすごいお得なセールを見つけた!信じられないほどいい成績だった!ミラクルが起こった!という感じで使えます。

メッセージで打つときは全部一緒の略字!

留学や外国人の友達とのメッセージのやり取りをする時にも頻出します!
そんな時は全部打つのではなく省略文字を使います。
「omg!!!」「OMG!!!!」という感じ。大文字だとよりびっくり感がでますね。

省略だと「OH MY GOD」「OH MY GOODNESS」「OH MY GOSH」の全部が「OMG」なので悩まないでいいですね!

ちなみに海外ではとてもよく省略文字を使います。
私は個人的にほとんど使わないようにしているのですが、知っておくのはとても便利ですよ。

4u : for you
cu : see you
ic : I see
thx : Thanks
tmr : tomorrow
btw : by the way
ur : your
lol : laugh out loud 大爆笑
FYI : For your information ご参考までに

他にもたくさんありますが、人によって、国によっても使い方が違うと思うので、最初の頃は略文字はあまり使わずに様子を見ながら使うといいですよ。
FYIはビジネスでも登場します。
私が外資系の会社で働いていた時にはよく「FYI」と最初の行に書いて転送されてきたりしてました。

どっちをつかってる?

私は個人的に「オーマイガッシュ」を使っています。
理由は簡単。「オーマイグッドネス」だと長すぎて驚いた時にとっさに言いづらいから。
「オーマイゴッ」と言いかけても最後に「シュ」とつけるだけで敬虔なクリスチャンの前でも使えるので便利!
後から「ッドネス」というよりも簡単ですよね?(私の感覚ですが。。。)

もしすでに「OH MY GOD」を使い慣れちゃってるという方で、敬虔なクリスチャンの肩のいる地域やホームステイに行く際には最後に「シュ」とつけるようにしてみましょう!
ネイティブではないので慌てて言い換えて多少発音が「オーマイゴッジュ」になったとしても「英語勉強中だしねー」と思ってもらえると思うのでごまかしがききます。
どちらも好みなので、声に出して行ってみて言いやすい方を使ってみてくださいね。

まとめ

オーマイゴッド!聞いたことがあるけど、宗教に絡む言葉はネイティブ以外が使うにはちょっと気をつけなければいけない場面があります。
その時に変えるのも疲れちゃうと思うので、普段から「オーマイガッシュ」や「オーマイグッドネス」を使っていると、どこでもどんな相手にも使えるので便利です。

なかなか宗教について日本で考えることは少ないかもしれませんが、海外に出ると宗教熱心な地域は結構あります。
ちょっとしたことで雰囲気が悪くなったり、よく思われないなんてもったいないですよね。
ちょっとした知識で相手への配慮といい関係づくりに役立ちますように。