疲れてしまったあなたへ。ボランティアで心に栄養を与えよう!

疲れてしまったあなたへ。ボランティアで心に栄養を与えよう!

癒されてるのは自分だった!疲れた人にこそ経験して欲しいボランティア

自分が疲れてるのにボランティア??こっちが助けてほしい!って思いますよね。
しかもボランティアってなんだかたいそうなことをしている響き。
でも実はやってみると自分が一番癒されるんです!

なんでボランティア?

1. 人に感謝される

f:id:otona-ryugaku:20181005115735j:plain

ボランティアは色々なものがあるんですが、まず無償でお手伝いをするため、ものすごく感謝されます。

普段仕事をしていてお礼を言われることもあるかと思いますが、職種や環境によってはあまり会話をしなかったり、お礼を言われることがないような仕事もありますよね。

人に感謝されるってものすごく気持ちがいいものなんです。

作業自体は大したことなくても「来てくれてありがとうございます!」とまず感謝され、自分がやってる作業がさらに他の誰かの役に立ってる、喜ばれてるって素敵ですよね。

きれい事の話だけではなく、人って誰かに求められてることにものすごく喜びを感じるものだと思うんです。

「私なんて。。」「どうせ。。」「何やってもダメだし。。」というのは誰にも求められていない。認められていないと感じるから出る言葉。
誰だって誰かに認められたいと心のどこかで思っているはず。
ボランティアでぜひあなたの価値を再確認して見てください。

2. 雰囲気がほのぼのしている

f:id:otona-ryugaku:20181005120348j:plain

私はいくつかのボランティアを経験しているのですが、どれも雰囲気がとてもほのぼのしていました。
日帰りの作業の時はおやつが出たり、和気あいあいとしていることが多かったです。
みんなボランティアで来ているので誰かと競おうと言う気はありません。
しかも金銭的な利害関係がないから人の作業と自分の作業を比較してイライラしたり、逆に不安になることもありません。
みんなが「誰かの助けに少しでもなるといいな」という想いで来ているし、自分の余裕のある時間で来ているので穏やかです。

3. 作業が単純

f:id:otona-ryugaku:20181005121835j:plain

そのときにパッと来て継続して来てくれるかどうかもわからないからボランティアがする作業は基本的に単純作業。簡単な作業しかありません。

難しいことは何もありません。シールを貼ったり、仕分けしたり、分けたり。。
作業としてはつまらないものもあるかと思います。
でも仕事としての単純作業とボランティアでやる単純作業は全然気分が違います。
しかもノルマやスピードも求められません。
お手伝い要因なのでみんなが自分のペースやっていました。

4. 1回でやめても続けても自由

ボランティアの種類にもよりますが、基本的にほとんどその場限りで終わっても問題ありません。

1回限りでもいいと思うと心の負担がすくないですよね。

「次の誘いを受けたらどうしよう。断りにくい」ということがないのは気軽でいいですよね。
一度やって見て気に入ったらまた都合のいいときに参加すればいい。
忙しければしばらく来なくても、それが最後になったとしてもかまわない。

5. 一人で参加できる

私が参加したものは一人で参加している人がとても多かったです。
私も一人で参加していました。
作業をしに行くので一人で黙々とする作業も結構あります。
一人で行っても「孤立したらどうしよう」という心配はありません。
もちろん誰かと一緒でも全く問題ありません。

オススメボランティア

1. ツアー型ボランティア

f:id:otona-ryugaku:20181005121930j:plain

ツアーでバスやホテルがセットになったもの。中には観光も少しついているのもあります。体験ツアーのようなものなのでボランティアもしつつ旅行気分も少し味わえるものです。

大変な現場だったら観光なんて不謹慎!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、前を向いた活動を笑顔で一緒になって応援してくれるボランティアはとても喜ばれます。

<作業>
ツアーによって内容は異なります。
私が参加したのは東北の震災の9ヶ月後に参加したもので、海から2キロも離れた養豚場だったのですが、津波ですべてなくなって、しかも再開するにもグランドに津波で流れて来たいろんなものが埋まっているため、そのグランドに埋まってしまった不要なものを取る作業。
食事は牛タンと豚のバーベキュー。夜は自由に仙台観光しました。

<デメリット>

ツアー代がかかる。時間が必要。
ツアーによって日帰り、国内、海外などがあるので、時間や内容を見て参加して見てください。
*HISなどの大手の旅行ツアー会社でも取り扱っています。

こちらは地域おこし型、ツアーから移住まであります。
都会に疲れてしまった。人生を変えたい!と言う方は地方に移住して新たな人生を発見しするのもひとつですね。

2. 日本語ボランティア

日本語を学ぶ外国人に日本語を教えるもの

<作業>
日本語ボランティアがいいのは「外国の人が異国でこんなに頑張っているんだ。」というのを目の当たりにすることができること。
日本語は本当に難しいです。特に貧しい国から来ている人たちは人生をかけて来ている場合もあります。
日本語を学ぼうと来ている人たちはものすごく一生懸命だし、努力家な人が多いです。
そう言う人たちに触れると「私も頑張らなきゃ」という気分になります。
また、教えていると相手から尊敬の念を持って接してもらえます。
もちろん人間なので合う合わないはあると思いますが、真摯に受け答えをしていれば問題ないです。
常にプリントを作ったり、事前準備などは私はしませんでした。(もちろん、余裕があって負担にならないなら作ってあげると喜ばれます。)

私は基本的に今日あったことなどを聞いて、わからないことがあったらその都度教えると言う感じで進めていました。
わからない時は「私はこう使うけど、ちょっと調べて見るね!」といって目の前でGoogleを使って調べても問題ありません。

<デメリット>
毎週参加の必要がある場所が多い。
意思疎通ができるかわからない。
開催時間が早い場合がある。
以前書いた外国人の友達をつくるきっかけにも載せてます。

日本でもできる外国人の友達の作り方!おすすめサイト&スポットをご紹介!

ボランティアやNGO、NPO関連の仕事まで色々載っているサイトです。

activo.jp

 <番外編>

実は私の1番のオススメだったのですが、現在はセットを購入して家でやるスタイルに変わったようです。残念。

でも興味がある方は是非!

sva.or.jp

下記の内容は私が事務所でボランティアしていた内容です。

 絵本ドクター

絵本に字幕のシールを貼ってその絵本を難民キャンプなどの子供達に送るもの。

<作業>
見本の絵本を見ながら字幕シールを貼ります。
ラオス語、ビルマ語、クメール語などの見たこともないような文字なのでお手本がないと上か下かもわかりません。
間違っても「間違ったものを置く場所」に置くだけで怒られたり、嫌な顔をされることはありません。
もちろん間違いなく綺麗にできることが理想ですが、「少しでも手伝ってくれるだけで感謝」というのが雰囲気なので心の負担が少ない。
そしておやつの休憩がある。私はこの時間が縁側でお茶をしているようなほのぼのとした気分になって好きでした。
最大のメリットは絵本を見ることで癒される。
自分の小さいときに見たもの、目新しいもの。
絵本に触れることでも癒されます。

<デメリット>
ひたすら下を向いてシールを貼っているので目と腰がものすごく辛いです。
その日の夜は湿布や目薬、めぐリズムで癒してあげましょう。


自分のためであろうと行動する人は素晴らしい!結果として誰かが助かっているのは事実!悪く言う人がもしいたとしても気にせずボランティアは周りの評価のためではなく自分とその先の相手のためのもの。楽しく参加してみましょう!
偽善と言う人もいるかもしれませんが、偽善でも心からの行動でも何もしないよりも何かを行動することが大事!そして結果がきちんとある。