カナダ留学、外食?自炊?食事はどうしてるの?

海外では太っちゃう?日本食が作れる?カナダの食生活

海外に住んでいると友達に聞かれるのが「普段何食べてるの?」。
海外で普段どんなものを食べてるか気になりますよね。野菜や調味料も日本と違う?日本食は手に入る?体重が恐ろしく増えちゃう??カナダ生活約1年の普段食事事情!

food

日本食は手に入る?

中華食材店、韓国食材店を探そう!

海外に長期で滞在となると一番気になるのは食事ですよね。
そして海外生活で一番恋しくなるのがまずは日本食!
日本食を食べるだけでどこかホッとして心が落ち着きます。

そんな日本食が一番手に入りやすいのが韓国系 or 中国系食材店!
特に韓国はお菓子類も日本と似ているものが多いので要チェックです。

値段は2倍から3倍くらい。高いですがどうしても食べたくなるものは仕方がありません。軽いものは日本からなるべく持って来ましょう。
ちなみにみんなの大好きなカレーのルーは1箱4ドルくらいです。

普通のスーパーで手に入るものも

カナダ系スーパーでもお醤油やお豆腐、お味噌、お米は比較的手に入ります。
(お米は日本米だとアジア系のお店のが確実)
大きなスーパーだとアジア食コーナーや外国食品コーナーがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

手に入りやすい野菜、入りにくい野菜

じゃがいも、玉ねぎ、トマト、アスパラ、レタス、ブロッコリー、アボカドなど、日本で売られているものとほぼ同じようなものがたくさんあるのでそれほど困りません。

日本の野菜が恋しくなるのはキャベツ(カナダは硬くてぎゅっと詰まってる)、程よい大きさのきゅうり(巨大が主流、ミニきゅうりもある)、ピーマン(緑のパプリカしかない)パッと思いつくのはこのくらいかな?
日本で見かけないものにあまりチャレンジしていないので味が似たようなものもあると思います。

日本ではあまり見ないようなアンティチョークや白い人参のようなもの、ビーツ(真っ赤なカブ)も売っているので、お料理好きな方は日本ではあまり手に入らない物にチャレンジしてみてもいいですね!

右下のジャックフルーツ以外はカナダの普通のスーパーにありました。

Canadian vegetables

意外と種類が豊富なフルーツ

カナダはとても寒い国ですが、フルーツが豊富!(輸入だと思いますが)
ぶどう、りんご、いちご、みかん、キウイ、柿、イチジクなどなど。
(柿やイチジク、日本と同じタイプの梨は高いです)
下記のリンクからスーパーのチラシを見ることができるので参考にしてみてくださいね。
(場所などは適当に選んでみるか、いく予定の地域で見てみてください)
Canadian Supermarket Flyer

日本ではあまり売っていない果物も多いのでぜひチェックしてみると面白いですよ。
また、中華系スーパーではライチや龍眼、スターフルーツなど東南アジアで見かける果物もあって面白いので要チェックです。
私が好きなのはポメロ!大きなグレープフルーツ。人の頭くらい大きいですが、皮がものすごく厚い!味は甘すぎず、酸っぱすぎないグレープフルーツ。
下の写真の一番皮が厚いやつです。他の果物と比較すると大きさがわかりますね!
外見は黄色い皮、中身は写真のように赤っぽいものと黄色いものの2種類あります。

pomeloPhoto by Miranda Fritz on Unsplash

スーパー事情についてはこちらもご参考にどうぞ。
カナダの日用品、生活費ってどのくらい?スーパーマーケット事情

普段の食事はどんなもの食べてるの?

貧乏留学生の食生活

私は料理が得意な方でもなく、面倒臭がりなので簡単なものしか作りません。。
海外でもこんな感じの食事は作れるんだなというご参考にしていただければと思います。

朝食

パンが中心、卵焼きに野菜というパターンが多いです。
日本にいた頃から朝はパンの方が好きだったので似たような感じだったかな?
カナダのよく見かける食パンは小ぶりで薄切りで長いのが多いです。

breakfast

昼食

学校のスケジュールが一定でないためお昼と夜が一緒になったり、おやつを持って行ったり、あまりきちんとした昼食をとることが少なくなってしまったのですが、語学学校の時は時間がきっちりしていたのでいつもお弁当でした。(ホームステイの時はホームステイ先が用意してくれました。しかもおやつ付き)

お弁当も自分で作ると日本のお弁当になります。
(これは頑張った日。頑張らないとハムとレタスを挟んだだけのサンドイッチ)

lunch box

下の写真の右下はご飯にグリーンピースの缶と塩を混ぜて炊いた豆ご飯!
簡単でちゃんと豆ご飯の味になります。

lunch

パスタやカレー、野菜炒めなど、簡単なものが多いです。(いつも簡単ですが)
自炊だと海外といっても自分で作るので、基本的に自分の腕次第。
初めての一人暮らし、料理に自信がない。。と言う方でも今はネットでいくらでもレシピが調べられるのでご安心を!
私もほぼ毎日クックパッドのお世話になってます。
意外と簡単にできるものもありますよ!
検索の際には必ず「簡単」を付け加えると簡単なレシピが出てきます。

改めて見るとあまり和食っぽいのがない。。。
しかも左下はインスタントヌードル。。。
たまには肉じゃがや肉味噌炒めなんかもありますよ。笑

そしてたまに食べるお味噌汁は本当に心と体にしみるのでお味噌はあると救われます。

dinner

いざという時のインスタント&冷凍&缶詰食品!

カナダにも即席の缶詰や冷凍食品は豊富!
時間がない!料理ができない!と言う人は利用してみてはいかがでしょう。
私もいくつか試しましたが、意外と美味しいですよ♫
(いまいち。。というのももちろんありますが。)

特に試験中は課題をこなしたり、勉強で時間が取れないことも多いのでとても助かります。

缶は温めるだけ、お水やミルクを加えて温めるだけというのが多いです。
お米が入っていたり、パスタが入ったものなどもあるのでお腹にもたまりますよ。
下は冷凍パスタ。レンジでチンするだけで食べれます。
冷凍食品はとても豊富なのでスーパーでぜひぜひチェックしてみてください。

instant

おやつも自家製

日本の味が見つからなければ作る!

ふと和菓子が食べたい!と思うことがありませんか?
海外だとなかなか売っていなかったり、売っていても高かったり、冷凍だったり。。。
そんな時は作るしかありません!
私はかなりの面倒くさがりですが、食欲にはかないません。
でも作ると言っても簡単なもの。
おしるこやあんこは特に手に入りやすい小豆で簡単に作れるのでオススメ!

みたらし団子は作ってみたもののタレが醤油っぽくなってしまって失敗でした。。。
分量間違ったのかな?ネットにたくさんレシピがあるのでおそらく手作りでできるはずです。。
お団子は米粉がアジア系スーパーにあるのでそちらを利用すればモチモチのお団子が作れますよ!

※アジア系スーパーでは、中に黒ごまのタレが入った冷凍団子など韓国のスイーツが要チェックです!日本のおやつに似ているものが結構あります!

洋菓子のが簡単

北米で材料が手に入りやすいと言ったらやっぱり洋菓子。
クッキーやパウンドケーキ的なのはレシピもたくさんあって作りやすい!
(クッキーは2回失敗しましたが。。。)
しかも北米のレシピはカップ、ティースプーン、テーブルスプーンという計り方なので楽ちん!

便利で使いやすいオススメ海外レシピについての記事はこちらもご参考にどうぞ。

英語でレシピ!写真や動画で簡単お料理&お菓子作りサイト(アプリもあり)!

海外のお菓子は日本より甘めのものが多いと思うので調節してみてくださいね。
甘さを自分で調節できるのは手作りの最大の利点ですね!
(甘さ控えめに慣れると海外のお菓子は食べれなくなるかも。。)

ダイエット中の方にオススメはこれ!

ニンジン!!!!しかも生でそのまま頂きます。
いやいや、ウサギじゃないんだから!と思うかもしれませんが、これが意外と癖になる!
硬さも程よく硬すぎず、柔らかすぎず、皮も剥いてあるので、そのままポリポリいただけます。
味は人参ですが、さっぱりしているので口さみしいときにぴったり!
そしていくら食べても体に悪いことはない(と思われる)ので夜中でも食後でもいつでもオッケー!

騙されたと思ってぜひ試してみてください!
もしやっぱりダメだったらごめんなさい。お料理に使ってください。。。

carrots

日本でも売ってますね。値段も同じくらいかな?

そのままで抵抗がある方はマヨネーズをつけてもいいですね!
キューピーマヨネーズも売ってますが、私はこっちのマヨネーズも結構好きです。
(もちろんキューピーのお値段はちょっとお高いです)
mayo

あとがき

いかがですか?意外と日本とそんなに変わらないですよね。
もちろん日本のように簡単に作れるお助け調味料がないので、麻婆豆腐やビーフシチューなんかも簡単には食べれませんが、自分で作ればそこまで体重が大きく変化することもないので、体調管理にもいいかも!?
もちろんお料理上手な方はもっと素敵な食事をされていると思いますが、1人だとこんな感じ。(言い訳)
海外だと手に入らない(入りづらい)ものもありますが、それでも毎日の食事はなんとかなります。
海外の缶詰や調味料が意外と好きになることも!
私もお料理は得意ではありませんが、北米であれば日本の調味料も手に入りやすいと思うので留学中に体調を崩さないよう、しっかり食べて留学生活を乗り切りましょう!