ガーナに行ってみたらびっくり!驚きの連続!実はガーナってこんな国!

西アフリカのガーナに行ってみたら想像と違うことがたくさん!
想像することもちょっと難しいですが、住んでみたらアフリカのイメージが変わる!
実はこんな国!こんな人たちだった!という驚きトップ10!

西アフリカ、ガーナの言語、文化、食生活!!

意外と IT先進国!?教育に力を入れようとしている!

1.小学生からパソコン教育が始まる

パソコン教育は小学生から

公立でも小学生からICT(Information Communication Technology)パソコン教育が始まっています。
中学生くらいでもパソコン用語についての名称を知っていて、略称の正式名称をきちんと言える子が結構います。
ただ肝心のパソコンがない。。。
小学校、中学校でも学校にパソコンがないことが多く、生徒は基本的にテキストのみの授業。
テキストも1人一冊ないのでシェアしたりしながら勉強します。
マウスも見たことがない子も珍しくなく、マウスを見て泣き出しちゃう子も。

私のいた職業訓練校でもまずはマウスの握り方から教えてました。
はじめてマウスを触る子達にはダブルクリックが難しい!
でもみんなとても楽しそうに授業を受けてくれていました。

ガーナ政府も教育に力を入れるべくシラバス(授業計画)がきっちりあるのですが、それをきちんと教えられる環境と教師が公立ではなかなか難しいというのが悩み。
お金がないのでその分休みも多くなり、計画が進まないことも。
シラバス自体は素晴らしいものなので今後これが実現することを願ってます。

2.学校に復学する人も意外と多い

ホストファザーもそうなんですが、一度働いてから大学に戻ったり、専門学校に通ったり、学校に戻る人が意外といる!

就職した後に復学する人も多い!ホストファザーの卒業式について行かせてもらいました。
周りには出店や写真屋さんもたくさん来ていました。

貧しくてその時は行けなくても働き出した後にまた通いだすという人が結構いるんです。
私がいた職業訓練校でも中学卒業から入れますが、一度働いてから来ている子もいて、一番年上の子は26歳。平均でだいたい20歳前後でした。
しかも公立と私立では設備も教師陣の質もかなり大きい。。。

教育の大事さはわかっていてもお金が払えずドロップアウトしてしまう子も珍しくなく、特に女の子だと教育にお金をかけてもらえない家も。。

3.携帯はみんな大好き!写真も大大大好き!自撮りは日課!

携帯はみんな大好き

スマートフォンの普及率も実は結構高い!
田舎の方でも持っている人は意外といます。ただインターネットなどはお金がかかるので、よく使われているのは Whats app(ワッツアップ)というアプリ。
噂も大好きなのでチェーンメールもよく回ってきます。
あとはイベントごとの宗教的な長いメッセージメールもみんな大好き!
スクロールしてもしても追いつきません。。。

私がいた時はまだ停電も多かったので3日間くらい充電しないでも使える携帯も発売されていました。見た目ものすごくゴツくてちょっと古いタイプの携帯電話。

そしてiPhoneは盗難が多い!
転売しても高く売れるということで盗難にあう確率がものすごく高いんです!
もしアフリカに行かれる際はできれば iPhone じゃない携帯を使われることをおすすめします。

そして写真も大好き!特に自撮りが大好き!
女性はもちろん、男性も、若い子も、年配の人も自撮りが大好き!
教頭先生(男性)のスマホの画面が自撮りした自分だった!というくらいみんな自分の写真が大好き!
学校で生徒に自分の写真を取らせる先生まで。。。
カメラを向けると必ずみんなポーズしてくれます。

ガーナ人は写真が大好き

4.女性で地位の高い人もいる

私がいた時のアシャンティ州の副州知事はなんと女性!
校長先生が女性という学校もめずらしくありません。
男性上位かと思いきや、女性でも高い地位についている人も結構いました。
地域差もかなりあるようで、北のほうでは男尊女卑の傾向もあるようですが、クマシでは女性もキビキビとキャリアを積む人もいてとてもかっこよかったです。

きれい好きなガーナ人

5.シャワータイムは1日2回

海外ではお風呂に毎日入らないというのを聞いたことがありますが、ガーナは逆!
ガーナの人は1日に2回もお風呂タイムがあります。
お風呂といってもバケツに水を汲んでコップでかける水浴びのような感じですが、タオルも石鹸もちゃんとあります。
私は夜しか入らないので子供達に「え!1日1回しか入らないの!!」とちょっと汚い人のような感じで見られました。

さすがオシャレさんの多い国ガーナ!
身だしなみにはみんな気を使っているようです。
子供や肉体労働など洋服が汚れる時は汚れてもいい服を着ていますが、みんなオシャレ大好き!
特に教会に行く日などは男性も張り切ってオシャレします。

アフリカ ガーナの宗教事情。教会は歌と踊りで大盛り上がり!

6.実は多彩な髪型

女性の髪型は編み込みでもいろんなものがあったり、アップやウィッグなど色々な髪型があるのは想像しやすいかと思いますが、実は短い髪の子供達や男性もみんな同じ髪型じゃないんです!
バラエティー豊かな髪型から選んでカット!

実はバラエティ豊かな髪型カットはバリカンとカミソリ。
ここは男性用の美容院なので女性用はまた別にあります。
女性の髪型はバッチリヘアスプレーで固めたり、編み込むので1ヶ月以上持たせます。

男性と子供用ヘアサロン

停電になってもちゃんと懐中電灯で照らしながらカットしてくれます。

停電でもちゃんとカットしてくれます

ガーナの人は常にクシも持っていてつねに髪をといています。
さすがオシャレさんたちですね!

ガーナ人の多彩な能力!

7.記憶力&計算力がすごい!

メイツの計算力がすごい(ガーナの庶民の足、トロトロ)

メイツとは庶民の足、乗合ワゴン(現地ではトロトロと呼ばれています)のスタッフでお客さんの行き先や運賃を管理します。
どのお客さんがどこから乗って、どこで降りて、いくらかかって、お釣りはいくらというのを1人でこなします。
バス停という明確な目印もないので土地勘もないと行けません。
そして乗車賃も乗ってからしばらくして徴収。お釣りがすぐにないこともあるのでお釣りができた時に返すというシステム。
お客さんの目的地に近づくと運転手に合図して車を止めます。
片道数時間の間にどんどんお客さんが入れ替わる!
計算も記憶力も本当にすごい!電卓なんて使いません。すべて頭で記憶!
この記憶力と計算の速さには本当に驚かされました。

トロトロは運転手さんもすごい!
よく壊れたりするんですが、壊れた時はパッと修理をしたりします。
修理できない時は車の修理場まで走るか、別のトロトロに乗り換えさせてくれます。

トラブルが起きたら運転手さんが修理

子供達も暗記が得意!
姉弟で上のお姉ちゃんは5歳になったばかり。

8.サッカーがうまい!

男の子はほとんどの子がサッカー大好き!
サッカーゴールやちゃんとしたグランドなんかなくてもみんなで集まってボールを蹴りあっています。
私のいた学校でもスポーツ大会があり、女子はバレーボール、男子はサッカー大会を大々的に行いますが、男子のサッカーの技術がすごい!!!
もう生まれた時から運動神経が違うんじゃないかと思うくらいサッカーはすごい!

ただ女子のバレーボールは。。。普段バレーボールをしないのでいきなり練習してもできないですよね。

運動神経がものすごくいい

実はフルーツ天国!

9.そこら中にいろんなフルーツがなってる

ガーナはフルーツ天国!
日本で人気のマンゴー、小さめのローカルマンゴー、プランテーン(青バナナ)、ココナッツ、いろんなフルーツが盛りだくさん!
マンゴーは季節になるとどのマーケットでも目にするくらいたくさん売られます。
そして安い!!!

アフリカ ガーナのボランティアの食生活(自炊編)

マンゴーもたわわに実ってます

こんなトゲトゲのフルーツも!
実はこれ、今カナダの中華系スーパーに売っているんです。
すごくきになる。。。

ガーナはフルーツがいっぱい

カカオもフルーツ。
種の部分がカカオになるんですが、実を割った種の周りの部分が甘酸っぱくて美味しい!
チョコレートの原料、カカオの部分は天日干しにしてから出荷されます。

カカオの種の部分を干して作る

そしてオススメはココナッツ!
中身を飲んだ後に、お店の人に渡すと半分に割ってくれ、内側の白い部分を食べます。
柔らかいものだとぷるぷるのゼリーのようで美味しい!
ココナッツは1年中売っていますが、季節によってココナッツジュースの味が若干変わります。

ココナッツは中身が美味しい!

海外のドラマが大流行!

10.インドのドラマは海賊版のDVDが売られるほど人気!

インドドラマが大人気Photo by AMISH THAKKAR on Unsplash

なんとガーナで大人気のドラマはインドのメロドラマ!!!
みんな集まってテレビの前に釘付け!
きらびやかでカラフルな衣装と、内容が完全メロドラマなところがいいみたいです。
現地語に吹き替えもされていて、インド人はガーナの現地語を喋れると思っている人も少なくありません。
見つめ合うと室内でも必ず風が吹いて髪がなびくなど、独特な演出がとても面白かったです。

私がいた頃は「クンクンギャバ」とその後別のドラマが放送されていましたが名前を忘れてしまいました。
ほかにも南米のドラマなども放送されていて、そちらも人気でした。

<番外編>

ガーナ国内のドラマもたくさん製作され、長距離バスでは必ずと言っていいほど上映されているのですが、そこによく出てくるのが「呪い」「悪魔払い」「悪魔つき」など。
そして実際にこの黒魔術をやっているところがあるんです。
ポスターや大きな看板もあり、「勉強」「お金」「出世」など色々なものを黒魔術でなんとかしますという怪しいもの。

そしてこの黒魔術グッズが西アフリカ最大のマーケットにも売っているんです。
小動物のミイラ、動物の尻尾、動物の毛など。。。
まさかとは思ってもちょっと怖いですよね。

あとがき

ガーナに行ってみて驚いたことトップ10!
ガーナの国として頑張ろうとしていること、国民性などが垣間見れるんじゃないでしょうか。
基本的にのんびりとした国ですが、スポーツも万能!資源も豊富なガーナ。
今後がとても楽しみです。